tantan’s blog

淡々と過ぎる日常を綴ったアラフィフ主婦のブログです。

すごい!*音楽のパワー*

 

優しくて、心地よい音楽は、

私達をリラックスさせ、癒してくれます。

音楽に癒し効果があることは、

太古の昔から、知られていたとか…。

(*^-^*)

今日は、そんな音楽がくれる

パワーについて、書きたいなと思います。

f:id:e-kotantan:20200928184220j:plain

 

目次

 

太古の昔から音楽で癒されていた

音楽の起源には、いろいろな説があり、

どの説が正しいのか、

未だ決定的なものはありません。

ですが、古い文明のひとつ、

メソポタミア文明の遺跡から、

ハープや笛、太鼓を演奏する

人々が描かれたリーフが発見されていて、

遠い、遙か昔から、

人々が音楽を奏でていたことは、

確認されています。 旧約聖書では、

ダビデが奏でるハープによって、

古代ヘブライ王サウルの

すさんだ心が癒された」という記述があり、

古代ギリシャの数学者ピタゴラス

「音楽は心身の健康上、

大きな治療的役割を持ったものである。」

と述べています。

私達は、遙か昔、太古の時代から、

音楽のもつパワーによって、

癒されているんですね。

音楽のパワー、すごいですね! (*^^*)

f:id:e-kotantan:20200928184332j:plain

 

なぜ私達は音楽に癒されるのか?

私達をリラックスさせ癒してくれる音楽…。

なぜ、私達は音楽に癒されるのでしょうか? 

その理由は、脳科学で解明されています。 

私達は、音楽を聴くと脳内に、

快感を高めるドーパミンや、

精神を安定されるセロトニン

放出されます。

 

それにより、ストレスが軽減され、

体にリラックス効果が得られるのです。 

すでに科学的に証明されてる

音楽の癒しのパワー、すごいですね!

( *´艸`)

f:id:e-kotantan:20200928184408j:plain

 

音楽は免疫力も高めちゃう!?

音楽のパワーは、

癒し効果だけではありません。

近年、音楽には、副交感神経を刺激し、

免疫力を高める作用がある

ということわかりました。 

そのため、音楽には、

がん患者の延命治療などにも、

効果があると期待されています。 

副交感神経を刺激して、

ストレスを軽減し、

免疫力を向上してくれる音楽。

私達が、音楽に心惹かれるのは、

必然なのかも知れないですね。(* ´ ▽ ` *)

f:id:e-kotantan:20200928184448j:plain

 

どんな音楽を聴いたらいいの?

では、どんな音楽を聴くのが一番、

ストレス軽減、

免疫力向上になるのでしょうか?

調べてみると、バッハやモーツァルトなどの

クラシックや、小鳥のさえずりや、

小川のせせらぎといった自然の美しい音、

ヒーリングミュージック

ストレスを軽減し、

より免疫力を上げてくれるそうです。

なぜクラシックやヒーリングミュージックが

良いのかというと、クラシックや

ヒーリングミュージックの中には、

f分の1揺らぎが含まれているからです…。

f:id:e-kotantan:20200928184525j:plain

 

 f分の1揺らぎとは?

f分の1揺らぎとは、小鳥のさえずりや、

小川のせせらぎなど、自然界に多くみられる

不安定な揺らぎの現象のことで、

人の心に癒しや、

心地よさを与えてくれるものです。

キャンドルの炎や、星のまたたき、

波の音に癒されるのも、

このf分の1揺らぎがあるからです。(*^-^*)

f:id:e-kotantan:20200928202809j:plain

 

なぜf分の1揺らぎに癒されるの?

なぜ、私達は、このf分の1揺らぎを

心地良いと感じ、癒されるのでしょう?

それは、私達の体が持つ生体リズム、

心拍数や目玉の動き、

脳波のα波の周波数などが、基本的に同じ、

f分の1揺らぎをしているからと

言われています。そのため、

生体リズムと同じ

f分の1揺らぎを感じることで、

心が落ち着き、心身ともにリラックス効果が

得られるのだそうです。

 

自然界の多くのモノが、

同じ、f分の1揺らぎをしています。

風の音、小川のせせらぎ、

小鳥のさえずり、太陽の光、

星のまたたき、木の年輪…。

私達が、自然の中で、

心癒され、リラックスするのは、

至極当然のことなのかも知れないですね。

f:id:e-kotantan:20200929105832j:plain

いい音楽はf分の1揺らぎ

そして、私たちが快いと感じる音楽は、

f分の1揺らぎ に

なっていることがわかりました。

音楽は、規則性と不規則性が

バランス良く、ひとつのリズムとして、

うまく整合されています。

中でも、名曲と言われるクラシックや、

ヒーリングミュージックには、

このf分の1揺らぎが

とてもきれいに入っているのだそうです。

f分の1揺らぎの

第一人者である物理学者の武者利光氏は、

規則正しい音と、

ランダムで

規則性がない音との中間の音で、

音響振動数のゆらぎが

生体リズムのゆらぎと同じ音楽は

人に快適感やヒーリング効果を与えると考えられる。

 と、おっしゃっています。

未だよく解明されてない部分も

多い分野ではありますが、

私達が音楽に、癒されていることは、

間違いない事実ですね。 (*´ω`)

f:id:e-kotantan:20200929094633j:plain

 

 全ての生命体にあるf分の1揺らぎ

f分の1揺らぎをもっているのは、

人間だけではありません。 

どんな動物でも、生命体であれば、

すべてが、f分の1揺らぎをもっています。

よく家畜や作物などに、

音楽を聞かせるという話をききます。

それは、音楽を聞かせることで、

ストレスを軽減させ、

少しでも快適な環境で、

飼育、成長させるためなんですね。(*‘ω‘ *)

 

音楽療法

そんな、音楽の様々なパワーは、

音楽療法として、

社会で活躍するようになりました。

 

音楽が、医療現場で

使われるようになったのは、

ベトナム戦争から帰還した兵士の

心理治療に音楽が用いられたのが、

きっかけと言われています。

今では多くの医療施設が、

音楽療法を導入しています。

音楽療法とは、音楽のさまざまなパワーで、

心身の発達、障害を助けたり、

コミュニケーション、社会性を

習得できるよう援助したり、

生活の質を向上していく療法で、

高齢者施設、児童施設、病院

といった福祉・教育・精神医療

医療分野などを中心に、

積極的に取り入れられています。

 

日本では、まだまだ馴染みが

うすい分野かも知れませんが、

今後、音楽のパワーは、もっと広い分野で、

役立つこととなるでしょう。

(*´∀`)♪

f:id:e-kotantan:20200930091609j:plain

 

最後に…。

ストレスを感じやすい、この世の中。

私達も、生活の中に音楽を、

効果的に取り入れて、音楽のパワーで、

心身ともに、癒やされたいですね。

(///ω///)♪

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村